今年度最終のひとことです。部長になって1年、これまでのひとことを読み返し振り返ってみました。随所にコロナの文字が見られ、コロナに翻弄された1年だったと改めて感…続きを読む
■看護学生のための“オンライン・インターンシップ”
■高校生のための“オンライン・看護のひよこクラブ”
更新情報
-
2023年03月25日に更新しました-【看護部長のひとこと】
-
2023年03月22日に更新しました-【“看護のひよこクラブ”通信】
-
2023年03月20日に更新しました-【令和4年度新人看護師の様子】
新人看護師も入職からの1年間で「できるようになったこと」をグループワークで発表しました。計り知れないほど多くのことができるようになった新人看護師たちの「できるよ…続きを読む
-
2023年03月13日に更新しました-【私たちの看護を語る】
-
2023年03月13日に更新しました-【私たちの看護を語る】
-
2023年03月03日に更新しました-【令和4年度新人看護師の様子】
2月は、「私の看護観」の発表会がありました。当院の新人看護師の看護観は、これまでの経験から「忘れられない場面」を抽出し、なぜ覚えていたのかを自分自身に問いかけ、…続きを読む
-
2023年02月17日に更新しました-【看護部長のひとこと】
1月は「行く」2月は「逃げる」3月は「去る」と言いますが、毎日が目まぐるしく過ぎ、いい意味でも悪い意味でも心がざわつくことの多い日々を過ごしています。人に伝え…続きを読む
-
2023年02月08日に更新しました-【イベントのお知らせ】
未来の自分にとって様々な選択肢がある三豊総合病院。ひとことで看護師といっても多様な領域があり、どんな領域で自分が活かせるのかを考えるのはやはり体験をするのが一番…続きを読む
-
2023年01月25日に更新しました-【令和4年度新人看護師の様子】
年が明けてもコロナの猛威は止みません。そんななかでも新人看護師は、継続看護の理解を深め、協働することの重要性を体感し、チームの大事な一員としての役割を果たして…続きを読む
-
2023年01月13日に更新しました-【看護部長のひとこと】
新年を迎え早2週間が経とうとしていますが、改めて新年明けましておめでとうございます。年末年始は天候に恵まれ、良いお正月が迎えられたでしょうか?一方病院は今年も…続きを読む
-
2022年12月26日に更新しました-【令和4年度新人看護師の様子】
11月の末から12月の新人看護師集合研修は、薬剤の取り扱い、人工呼吸器、がん化学療法、メンタルヘルスと、多岐にわたる内容でした。入職から8か月が経ち、これらの…続きを読む
-
2022年12月02日に更新しました-【令和4年度新人看護師の様子】
11月の新人看護師は、「気管内挿管」「看取り」「輸血療法」の看護を集合研修で学びました。患者さんの急変時や人生の最期の時の看護は、ベテラン看護師でも平静でいられ…続きを読む