明日で仕事納め

 明日で仕事納め、今年度と来年度は9連休となります。交代勤務の皆さんは年末年始関係なく仕事となりますので実感が少ないかもしれませんが、患者さんにとって、無くてはならないありがたい存在だと思います。インフル、コロナの感染が拡大している状況で年末年始を迎えることに不安を覚えつつ、出来る準備をしているところです。
 12月は開院記念、病院忘年会、3回目のインターンシップ、そして昨日は病院見学バスツアーが開催されました。このバスツアーは西讃地域の6病院を看護学生や転職希望の看護師らが1日かけて訪問するというものです。看護師不足が顕著な西讃地域の就職促進・定着に向けて県協会のナースセンターが企画してくれました。医療現場を実際に訪問し現場のリアルな声を聞くことでそこで働くことをイメージする良い機会だったと思います。協力してくれた伝える会の看護師2人にも感謝です。参加者は10名でしたが、中にはインターンシップに参加してくれた学生もおり、より相互理解が深まったのではないかと感じました。
 今年度のひとことを振り返ると人材確保や働き方関連のひとことが殆どでした。気分が落ち込むこともあり、明るい話題や楽しい話題を提供できなかったと反省しています。ですが嬉し出来事がありました。先日、感染管理認定看護師試験の結果が発表され、大西師長が見事合格しました。頑張っている姿を見ていたので感無量です。本当におめでとうございます。当院初の特定行為看護師として今後の活躍を期待しています。今後、認定に挑戦したいという看護師が数名おり嬉しい限りです。出来る限り支援していきたいと思いますので希望があればご相談ください。

【12月生まれの師長】
福田師長・山本師長
詫間師長です!(^^)!