夜勤練習前期になっている新人もあり、それに合わせて「フィジカルアセスメント」や「急変時の看護」などの集合教育を行いました。また、3ヶ月目の振り返りを新人教育委員の支援を得て行いました。新人は自己評価を基に、3ヶ月でできるようになった事と6カ月目までの課題を考えました。まだまだできる事は多くありませんが、客観的に自分を捉えて振り返り、具体的な計画を立てて6カ月目を目指すことが大切です。看護技術だけでなく、患者情報からアセスメントを行い、ニーズを把握できるよう先輩の指導をうける毎日です。
7月は、職員納涼会が開催されました。病院の中とは違った場所で久しぶりに飲んだり食べたりおしゃべりしたり、楽しい時間を過ごしました。
新人看護職員研修責任者 大西孝子
入職して4ヶ月が経ちました。最初は入退室が激しく、重症な患者さんが多いため、不安と戸惑いがありました。しかし、先輩方から指導を受け、少しずつ現場の流れを掴めるようになりました。7月に受講したI-SBAR-C研修ではI:自己紹介、S:患者の状態・状況、B:臨床経過・背景、A:状況評価の結論、R:提言または具体的な要望・要請、C:復唱を学び、活用することで、わかりやすい報告の仕方を考えられるようになりました。私たちはまだ1人で判断できないことが多く、報連相が欠かせないため研修での学びを現場で活かしていきたいです。
3ヶ月の振り返りではグループワークを通して自分の出来ること不十分なことだけでなく、部署が違う人たちとも課題を共有することができました。振り返りの場があることで課題が明確になり、より目標を具体化することができました。安全な看護をしていけるように、実践した看護を振り返り成長していきたいです。
ICU新人看護師 K,K
ICUには1年ぶりに2人の新人ナースが配属されました。
6月から夜勤練習7月から休日日勤を開始し、日々の成長を感じています。ICUでは1人から2人の重症な患者さんを先輩と一緒に受け持ち、経験の中から多くのことを学んでくれています。まだまだ表情に緊張も見られますが、笑顔でいきいきと看護している様子を見て安心しています。タイプの違う2人ですが、それぞれの長所を活かし、短所を補いながら成長してくれることを願っています。
ICU師長 守谷