5月 本格的なOJTが始まりました

5月に入り本格的なOJTが始まりました。新人は、集合教育期のねらいである「自部署で実践されている看護や患者の特性を知る」と「チームの一員となれるよう挨拶やコミュニケーションができる」をふり返って自己評価します。そして、導入期では「ケア前後での患者状態の理解」や「所属するチームの理解」ができるよう、1~2人から患者担当を始めます。集合研修では、「報告・連絡・相談」や「チームメンバーシップ」「輸液ポンプ・シリンジポンプの取り扱い」の研修がありました。先輩と一緒に行動して、先輩の看護実践を見ながらその根拠を聞いて、看護の思考を知る時期です。

新人看護職員研修責任者 大西孝子


入職し早1ヵ月が経ちました。私が所属している循環器病センターにはICUを退室されたばかりの重症度の高い方から、退院支援が必要な方まで幅広い患者さんがおられます。その為、多種多様な知識や技術が必要であり、先輩方の指導のもと、より良い看護実践ができるよう日々学習を積み重ねています。今後も毎日の実践の振り返りや報告・連絡・相談を積極的に行い、最善の看護を実践できるよう精進していきたいです。

循環器病センター 新人看護師 M


循環器病センターに配属となり、職場環境にも少しずつ慣れてきました。集合教育では、社会人としてのマナーや臨床における技術練習を行い、今は先輩看護師と共に、基本的な看護が行えるよう、日々の業務に取り組んでいます。出来ない事・分からない事も多いですが、看護を提供する一員として学習を進めながら、先輩方にアドバイスを頂いて日々の看護を振り返り、看る力・実践する力を養っていきたいと思います。

循環器病センター 新人看護師 F


2人を循環器病センターの仲間に迎え、一ヶ月が過ぎました。部署では先輩と一緒に、実際の患者さんと接して実践を通して様々な事を学んでいる最中です。初めは色んな事に戸惑いながら、ついて行くのに精一杯だったと思いますが、最近では自ら先輩に質問ができ、ケアにも積極的に参加出来るようになってきました。私たちも二人のフレッシュさに刺激を受けながら、「看る力」を養って、共に成長したいと思っています。

循環器病センター 主任看護師 喜井