7月の新人看護師の様子

7月に入り、暑い毎日が続いています。体調はどうでしょうか?
第1回目の「新卒看護師習得項目」の評価を行いました。項目の達成時期を7月、10月、2月までの3段階に設定しています。そして、項目ごとに指導担当者を設定してスタッフ全員で教える体制にしています。新人看護師の皆さんは、この3カ月間でどのくらい成長できたでしょうか?自己評価・他者評価を確認し、これからの課題を見つけていきましょう。
今年度から開始したグループ活動ですが、ほとんどのグループが提出物もグループで申し合わせて期限内にきちんと提出してくれています。チーム力って素晴らしいと思います。また、なかなかまとまりにくいチームもあります。そんな時は、チームでどうしたらいいか対策を考えてもらうようにしています。互いに助け合い、支え合って1年間を乗り越えてもらいたいと思っています。
先日は病院をあげての納涼会が開催され、院内の他部門のスタッフとの交流を深める良い機会となりました。
これから続く暑い夏、体も心も元気に乗り切りましょう。

新人看護師研修責任者 師長 荻田

mitoyo-1508-1mitoyo-1508-2

納涼会に参加しました

mitoyo-1508-37月15日に納涼会が行われました。早食い競争やビンゴ大会、大抽選会などのイベントもあり部署の先輩や久しぶりに会う同期との会話も弾み、盛り上がることができました。入職してから3カ月、同期と会う機会が少なくなりつつある中、納涼会で集まることができ、個々に近況報告をしたりホッと心休まるひと時となりました。
mitoyo-1508-4また、企業長や院長はじめ先生方もアロハシャツや浴衣を着て参加されており、リラックスムードでいつもの職場でのイメージと違い親しみやすい感じがしました。途中で看護部長と一緒に写真も撮り、記念になりました。
息抜きもしつつ今後も頑張っていこうと思える会でした。部署の先輩たちとチームを組み、早食い競争に参加した新人看護師のYさんお疲れ様でした。

BLS研修

mitoyo-1508-5BLSとは、一次救命処置のことを言います。意識のない患者さんに対する心肺蘇生法・JCSやGCSを使った意識の評価・気管内挿管の介助について学びました。いずれも患者さんの生命に関わる重要な技術です。落ち着いて応援の人を呼び、物品が適切に使用できるか確認し、すばやくかつ正確に実施することが求められます。容態の急変する患者さんといつ出会うか分かりません。今回の研修で終わりではなく今後も技術を磨いていきたいと思います。mitoyo-1508-6